朝から雨。それも本降り。。
「さて、今日の散歩はどうするかなぁ・・・」
と考えていたら、つむぎが「
ワンワン、クゥーん」と呼びます。
「
クゥーん」と啼くときは、だいたいトイレです。
行ってみると情けない顔で、また「
クゥーん」と啼きます。
「どーした?オシッコか?」
散歩へ出るには、もう少し時間が欲しいしなぁ・・・
「そこでしちゃってもイイし、それともベランダへ行く?」
と、ゲージに手を伸ばしたとき、
「
もう、ダメだぁ」という感じで、シャーっ。
ほとんど外でしかトイレをしない子なのですが、
あいのゲージと違って、とても狭いスペースなので、
こういう時は可哀想なんですよね。(^^:
でも、自分でもゲージや毛布を汚したくないと思うのか、
ゲージの中では腰を低くして飛び散らないように、上手にしてくれます。
「おお、つむ。上手に出来たね。エライ、えらいぞー」と褒めてあげると、
いつもなら「
ま、まあね」と
ハニかんだような顔をするのですが、
今日はまだスッキリしない顔をしてます。
まだ残っているのかな・・と、ベランダにトイレをセットして遊ばせていると、
今度は、あいが「
トイレしたよ?」と呼んでいます。
「はいはい・・・つむ、ひとりで遊んでいてね」と片づけに。(^^:
そして、「つむ。大丈夫か?」と戻ってみると、
ベランダの2ヶ所・・・トイレの外に、ほかほかのウンチが。。
「あらあら、トイレに出来なかったんだね(^^:」
でも、ベランダでウンチをしたのは
初めてなのです。
雨の日は、ベランダで『大も小も』して欲しかったので、まあ、ヨカッタです。
今度から、トイレトレーに出来るように練習しようね(^^:
とにかく助かった。
これで散歩に出なくて済みました。(*^^*)
散歩に出られず、エネルギーの余っているツーワンには、いつものように
これで発散して頂きましょう。



30分も暴れたら、結構お腹も空くんじゃない?(^^)
【ツーワン受難?】広島の親戚から、青森のリンゴが届きました。
ほら、つむ、オマエの好きなリンゴだよ。
つむ、リンゴ、つむ、リンゴ。
青森だから、

あ、違った、それを言うなら
陸奥(むつ)リンゴだったぁ。(^○^;(爆)
※いつも私が、つむぎのことを「つむリンゴ」と呼んでいるのでヤツはうんざりしている。しかし、そんなことには関係なく・・・
ん?
おおっ!これは・・・

むふふ。。
と、ウキウキする飼い主。
このあと、ツーワンの身に思わぬ災難が・・・
実は、私の愛好場所(お気に入りのブログ)の
『ちぃたんのお通り?♪』さんで、
ワンコちゃんたちにリンゴのネットを被せる記事と写真がありまして、
それがとても可愛くて、
「つむとあいにネットしたら、どんな顔になるのかなぁ(^m^)」なんて思ってたワケです。
そして、そのチャンスが、こんなに早く巡って?くるとは。(*^^*)ウキウキ
では、さっそく・・・まずは、つむぎ・・・
かぶりものが嫌いなつむぎなので、最初は嫌がって手で跳ねのけていたのですが、
ようやく写真を撮らせてくれました。(^^:

うーん、意外とフツーっぽくて面白くないなぁ。(って、何を期待していたのでしょう。笑)
けど、とっても乙女っぽくて可愛いよ。(^^)ん?乙女じゃない?(笑)
そして、あいです。

なんとなく、オジサンっぽくない?
うーん、何か何処かで見たことあるような・・・そーだ!

で、大笑い。
あ、、あい、ごめん。じゅ、、じゅうぶんに可愛いよ。(^m^)プププ。
ありがとう。
あ、そうそう・・・あい、ちょっと待ってて。
アナタには、もうひとつ用事が・・・
時期的に違うとは思うのだけれど、ベッドに血がついていたので念のため。
それと、ショーツの試しに、着用させてみました。まだネット被ったまま。(笑)

嫌がって取っちゃうかな…と思ったら、

意外と大丈夫でした。ヒートも来てないみたいです。来春かな・・・
でも、こんなショーツを穿いてたら、トイレどうするんだろ・・(素朴な疑問)
【強がり つむぎ】ふざけて調子に乗り過ぎて、ママさんの指・・・しかも
先日の流血事件と同じ箇所をガブリ。
当然、ママさんから大目玉。

どないしょ・・って、ちゃんと、謝らなきゃ。

なんて強がってるけど、右耳が完全に垂れてるよ。(苦笑)
そしてそのあと、シュンとしながら、ママさんの指をペロペロと舐めて詫びる
つむなのてありました。
今日はサンザン。これも雨のせい?
そう?楽しかったよ。しかも、最後のガブリは、兄ィのせい。
こんなふたりに、応援のクリックをお願いいたしま?す。

よろしければ執事への応援拍手もお願いいたします。^^ゞ
コメント
コメントの投稿