【もう、効き目なし?】
これは、あいの話です。。
一ヶ月前に購入したムダ吠え防止の
しつけ補助用品、はじめのうちは、
ビックリして吠えるのをやめていたのですが、ここ二週間ぐらいは、
「へ?何やってるの?」という感じだったので、
あいに対しての使用を中止していました。
しかし、今日はよく吠えるので、久しぶりに使ってみました。

結果は、吠え止むのは吠え止むのですが、「イヤな音がするから」というより、
やっぱり「へ?何してんの?遊んでくれてるの?」的な感じでした。(^_^;)
おかしいなぁ・・・つむには・・

ちゃんと効果あるのになぁ。(笑)
って、遊んじゃいけませんね。(^_^;)つむ、ごめん。。(汗笑)
けど、どうして、あいには効かなくなっちゃったんだろう?うん、、どうしてだろうね。。(^_^;)まったく、ゴキブリみたいなヤツだ・・ゴキブリ?だって、ゴキブリって耐性ができて、殺虫剤がどんどん効かなくなるじゃん。(^_^;)って、例えが悪かったかなぁ。。ママさん「
なるほど」と言いながらも
ちょっとムッとしてました。(汗笑)
けど、良い方に考えれば、あいってホント
タクマシイと言うのか、
並々ならぬ生命力のある子なのかも知れませんよね。(^-^;親バカ?(笑)
さて、今日もなんとか晴れて、散歩へ行くことが出来ました。
たまには休みたいなぁ。。(汗笑)
家を出て、およそ150メートル・・・そろそろ警戒態勢です。
が、やっぱり、あいは歩くのを拒み、トイレタイム・・・

なぜか、ここ3日続けて、百均ストアーの出口で・・するのです。
「
もう、ここはワタシのトイレよ」と、言わんばかりに。。
少しは場所を考えて・・・
せめて、つむみたいに歩道の植え込みにしな・・
って、おいっ! ホントにしてるし・・(苦笑)
今日はまだ、出入りするお客さんが居なかったのでヨカッタですが、
いつも結構出入りの激しい場所なので、申し訳ないやら恥ずかしいやら・・
今度は阻止したいと思います。(^_^;)恐るべしあい公・・
で、ココで大事な忘れ物に気づきました。
ワンコカバンがナイ!今回のウンチは、ポケットに入れてあったポイ太くんで処理できましたが、
ワンコカバンが無いと、2回目以降の処理が出来ないのです。大汗
もちろん、
ワンコワンコと吠えるワンコどもを置いて、ダッシュで取りに戻りました。(汗笑)

ごめんごめん、お待たせ。(^o^;歓迎、ありがとう。。
公園に着くと、最近恒例の水飲みです。
走って咽喉がカラカラ・・・こっちが水を飲みたいよ・・・(笑)
また今日も、あいは意地悪して欲張って水を独占してました。(^-^;
けど、そのパチが当たったのか、急いで飲み過ぎて気管がゼイゼイ・・
言わんこっちゃない・・大丈夫か?(^^:

オカゲデ、つむはゆっくり水飲みが出来ましたとさ。(^-^;
ダックス犬のレンくんに会いました。

レンくんは、泳ぎが得意で、水遊びが大好きなんだそうです。
さすがダックス犬。(*^^*)
ちなみに、レンくんのお父さんは貯木場で、イカダ乗りをされていたそうです。
だから、よく職場へ連れて行っては、イカダから川に飛び込んでいたのだそうで・・・
それならなおさら筋金入りだわね。(^-^)納得!
ウチのツーワンの風呂嫌い、鍛えてやって頂けませんでしょうか。。
つむは無理でも、あいならプカプカ浮いて泳げそうな気が・・・(苦笑)
そして今日は、あいが
ストッパーでした。でも・・


暑いのヤダし、ダッコなんてしてあげません。(^^:
ねぇねぇ、ワタシってタクマシイ生命力なんだって。
ただ単に、ニブイだけだろ・・・
こんなツーワンに、応援クリックを頂けますと励みになります。^^ゞ
コメント
スノまま | URL | -
あいちゃんにはムダ吠え防止器具効かないんですかー。
ゴキブリに例えるのは可哀そう。きっと順応性に富んでいるんですよ(=^ ц ^=)
でも女の子はゴキブリの様に(笑)力強いほうがいいですよ! 失礼m(_ _)m
ワンコはみんな 犬かきができるイメージがあるけど
人と同じで、泳げない子もいますよね。
たぶんスノーウィもダメだと思う。
レン君の泳ぎ見てみたいわー。
( 2010年07月02日 10:46 [Edit] )
バニラブルー | URL | WCSj23LI
スノままさん、こんにちは
あいも初めは効果があったんですけどね。(^^:
そ、そう、それそれ・・順応性。(^^)それを言いたかったんですよ。(^o^;爆
あいには『それ』が物凄くあるんです。
そうですね、人間と同じで、やっばり子供を産む能力を持った
女の子のほうが強くないと種の保存が出来ませんからね。
あ、ならばなおさらゴキブリ発言は撤回しないといけませんね。(汗笑)
ワンコも狩猟犬や牧羊犬などのルーツによって違うみたいですね。
水鳥を追うプードル種が泳ぎはイチバンとも聞いたことがあります。
その点、ポメは『そり犬』だったみたいですから、泳ぎが苦手でも
仕方がないかもですね。(^^:あとは鍛え方しだい?(笑)
( 2010年07月02日 16:24 [Edit] )
ハイパーママ | URL | -
アイちゃん例のアレ、制覇したんやぁ~
って感じですかぁ~

凄いわっ
女は度胸
確かにうちも男子の方がビビリです
ウンピーする場所が決まってるのは、うちのレオンと
一緒
必ず、しかも2カ処でしますもんっ
でもお店の前は・・・ちょっと困りますよねっ
父的にっ
( 2010年07月02日 22:13 [Edit] )
バニラブルー | URL | WCSj23LI
ハイパーママさん、こんにちは
制覇・・・なるほど、、難関をクリアしたと考えれば
「よしよし、ヨクヤッタ!」と褒めてやらねば
なりませんね。(^^:笑
まあ、ひ弱より度胸が据わっているほうがイイですからね。(苦笑)
男子ども、頑張れよ~。(^o^;(汗笑)
トイレも、「ここ」って決めるのは結構なんですけど、
店の前とか、道の真ん中ってどうよ・・って感じですよね。(^^:
片づけるこっちの身にもなって欲しいっす。(^_^;)って言ってもムリか。(泣笑)
( 2010年07月03日 01:28 [Edit] )
コメントの投稿