相変わらず散歩の催促は、ど派手にワンワンワンと騒ぎまくっておりましたが、
昨日、ドッグラン(蒸し暑かった)、シャンプー(叱られた)と、疲れるイベントが続いたせいか、

公園に着くと、いきなり借りてきた犬のように大人しいつむぎでした。
そして、つむぎがそんな感じなので、ココに旗本の退屈ムスメが一匹・・・

ヒマヒマ光線を私に向けてきます。(苦笑)
たまには、いいぢゃん。(^^:のんびりやろうよ。。
でもおかしいね。5時半になっても誰も来ないね。(^^:
いつもなら、たくさんお友だちが居る時間なのに・・・
あ、そっか・・今日は花火大会があるから、
(ワンコは、ともかく)飼い主さんたち、みんな忙しいんだよ。(たぶん)
などと、聞いているはずもないあいに話し掛けていると、
お友だちが続々と。(*^^*)
一番手は、パピヨンくんです。(^.^)
しかし・・顔を合わすと、なぜか必ず
巌流島ムードになる2匹。

なぜか、このときだけ強風。(笑)
だけど、
ガンの飛ばし合いをするだけで、あとは仲良し。(^^:
これも、
オトコの挨拶ってヤツでしょうか。(苦笑)
そして、「はじめまして」の、ホワイトテリア犬くん(4才)です。
とても物静か、と言うのか、

座禅犬つむを、はるかに凌ぐほど
不動のワンちゃんで、

さすがの社交家つむも、タジタジでした。(^^:まだまだ修行が足りないね・・つむ。(苦笑)
関係ないですけど(^^:、むかし、ホワイトテリア犬くんのような、
(目の可愛い)白いワンコのぬいぐるみを持っていました。
彼を見ていて、それを思い出し、とても懐かしい気持ちになりました。^^ゞ
ホワイトテリアくん、また会いましょう。(*^^*)
ここで少し休憩です。

ベンチに座るママさんのお腹の上で・・(苦笑)
キミたち、降りなさい・・暑い、重い、苦しい・・・そして、またまた「はじめまして」の、シープドック犬
しんのすけさん(11才)です。

彼もまた、物静か・・ですが、

優しく、ツーワンと遊んでくれました。
チィ散歩くん、こんにちは。

これから、隣町の公園までテクテク歩くそうです。
さすがチィ散歩くん?笑 気をつけて行ってらっしゃ?い。(^^)
そして、向こうから来るのは?

アンディさんでした。(^^)

お久しぶりです。
冬以来ですね。元気でしたか?(*^^*)
それから、またまた「お久しぶり?」の、
くぅーたくん。3ヶ月ぶりかな。(^^)

と、そのとき・・・河川敷のほうから、ドンドンドンという花火の空砲?が。

驚いて逃げるとか、隠れる・・・なら分かるけど、勇ましく立ち向かうあいなのでした。(笑)
これで、「どうしようか・・」と迷っていたけど、
花火は、ツーワン、お留守番決定ですな。(^^:
昨年、つむぎも怖がりはしなかったけど、
あまり「楽しそう」という感じでもなかったしね。(^^:

今年は会場の河川敷まで行かず、少し離れた場所で見物しました。
とても良かったですよ。(^^)た?まやぁ?。
留守番中、あいが、どんなだったか?・・ワンワン吠えて騒いだのか?・・・は、不明です。(^^:
花火、怖いの?
怖かナイけど、うるさいからイヤ!
あいは、花火の音、初体験だもんね。(^^:
こんなツーワンに、応援クリックを頂けますと励みになります。^^ゞ
コメント
russian | URL | 2Qwf./yA
こんばんは
こんばんは♪
今日も楽しませていただきました。
花火に対抗するあいちゃん、女の子だけれども、やっぱり頼もしい。
ビクビクと怖がられるよりは、まだ、勇ましく立ち向かっていってくれた方が安心・・・ですよね^^
花火最近、見ていないなぁ・・・
近所の小学校であげていた、小さな打ち上げ花火くらい。
久しぶりに花火大会、行ってみたくなりました^^
( 2010年08月02日 20:42 [Edit] )
りむ | URL | D0WmqgN.
あいちゃん、花火の音に立ち向かっちゃったか~♪
勇ましいですね^^
花火が近くで鑑賞できるなんて、いいですね~☆
我が家からだと、車か電車で出かけないと
どこも見られないな~(>_<)
音だけは多少聞こえるのが、くやしいですね(笑)
( 2010年08月03日 00:07 [Edit] )
バニラブルー | URL | WCSj23LI
russianさん、こんにちは~
人間なら、憶病なくせに『言わないと気が済まない人』
なのかも知れませんね。(^^:
もっとも、カミナリという自然現象には吠えませんでしたから、
『絶対に適わない相手』と、『もしかしたら勝てるかも知れない相手』
という『嗅ぎ分け(正常な現実感覚)』は持っているみたいです。(苦笑)
まだお盆ぐらいまでには、花火大会もあると思いますので、
ぜひぜひ。(^^)案外スカッとしますよ。
( 2010年08月03日 02:28 [Edit] )
バニラブルー | URL | WCSj23LI
りむさん、こんにちは~
ドン、ワンワンワン、ドン、ワワワンワン・・
いったい、吠えてどうなると思っているんでしょうね。(^^:
宅配のお兄さんがきて、用事が済んで帰ると
「どう?ワタシが追っ払ってあげたのよ」と自慢気な顔する
ぐらいですから、昨日の「ドン」「ワン」も『鬼退治』の
つもりなのかも知れませんが・・うーん。(汗笑)
ウチも四方で『花火の音』だけ聞こえる場所なので、
「羨ましい場所に住んでいるよね」と、おっしゃって頂く
のですが、やっぱり電車やバスで行かないとならないので、
「そこまでして行く気にはなれないが、観たい」という
ジレンマが常にあってツライです。(苦笑)
そう考えると、徒歩で観られる花火が一つでもあるってぇのは、
幸せなことなんですよね。噛みしめたいと思います。
( 2010年08月03日 02:30 [Edit] )
ココキキの家来 | URL | -
花火見に行かれたんですね、いいなあ・・・
うちも行きたいけど、現場の混みようを考えると
ついついひいてしまいます・・・(^^ゞ
うちの2ワンは花火の音にはどうなんだろう・・
去年の記憶がいまいちなくて
今年の近所の花火大会も
風向きのせいで音があまり聞こえなくて反応がわからないです・・・
( 2010年08月03日 07:35 [Edit] )
れおんパパ | URL | -
はじめまして
コメントありがとうございます。
私の方がコメント遅くなってしまいごめんなさい。
少し休憩のつむぎちゃん、あいちゃん。目がキラッキラで
かわいくて、すっごいガン見ですね(笑)
( 2010年08月03日 23:08 [Edit] )
バニラブルー | URL | WCSj23LI
家来さん、こんにちは~
花火はスゴイ人でした。
私も「観たい」という気持ちはあるけれど、
そこまでのエネルギーは費やせないと、
今年は遠くからの見学にしました。
年々軟弱になります。(苦笑)
人間は「花火だ」と認識しているので
あの音や光を楽しめますけど「ワケがわかっていない」
ワンコたちには、脅威か不気味以外のナニモノでも
ないのかも・・と思い、今年は留守番してもらいました。
そのほうがお互いに楽みたいだし。(^^:
( 2010年08月04日 01:24 [Edit] )
バニラブルー | URL | WCSj23LI
れおんパパさん、はじめまして、こんにちは。
ご来訪とコメント、ありがとうございます。(*^^*)
性格が面白いほど正反対な我が家のツーワンですが、
目がキラキラするシチュエーションだけは不思議と一致します。(笑)
ママと遊んでいるときがイチバン嬉しいみたいで少し妬けますが、
ワンコってホント純粋で正直ですよね。(^^:そこがまた魅力なんですが。
今後とも宜しくお願い致します。
( 2010年08月04日 01:31 [Edit] )
コメントの投稿