こんにちは。
いつもご来訪頂きありがとうございます。
我が家では、夕飯のあとワンコたちに
デザートと称するおやつを
与えていて、彼らもそれが「当たり前のこと」として、食後に要求してきます。
で、昨晩も「ごはん、終わったよ~」と、あいが催促するので※、
ママさんがサツマイモを持ってワンコ部屋へと行きました。
※ご飯の催促はつむ、デザートの催促はあい・・と、役割分担が出来てるみたいです。(苦笑)
その直後・・・
ワーーーッ!!大変だぁ~!!
あいが、あいがぁ~~!と、ママさんの叫び声。
まあ、だいたい想像はついたけど、
何事?と行ってみると、
ママさんの後姿の端っこに、あいのヒクヒクと痙攣する脚が見えました。
案の定、
また丸呑みして、咽喉に詰まらせてしまったみたいです。
また、やっちゃった?うん。。あい、あい!!パパさん、どうしよう・・?とにかく、落ち着いて!
呑み込ませるか、吐き出させるか、どっちが早そう?と言っている間に、あいが呼吸を再開?したみたいなので、
あ、もう、大丈夫そうだね。(^^;
でも、まだ(イモが咽喉に)張り付いてるといけないから、
しばらく助けてあげよう。と、身体を伸ばしてあげたり、背中をポンポン叩いてあげました。
それからしばらくして、口から何度も泡を出しながら←胃液かな?
ようやく自力で開通させた(すべて胃の中に落とした)みたいで復活しました。(^^;
5分後には「もう、おやつ終わり?」みたいな顔で、ケロッとしてましたが、
床にはシッコ(失禁)のあとが残っていたりして、
キミね、死んじゃうところだったんだよ!ホント、分かってる?

これで、
丸呑み、咽喉に詰まらせ事件は、
3回目の常習犯です。
なるべく彼女には、カリカリ程度の小さなものを与えているのですが、
「奪われまい」とするのか、とにかく、ガツガツ食べるので油断できません。(^^;
やっぱり、
生い立ちと言うのですかね。
ショップ時代に、大部屋?で、ずっと3匹が競うように食事をしていたので、
その名残りが抜けないようなのです。
まったく、あいは人騒がせですよね。。
ちなみにボクは、拾い食いも、丸呑みもしないワンコですから安心ですよね?まあ、そうだね。
逆にキミは、(食べ物には)慎重すぎて、&好き嫌いが多すぎて、困ることがあるどね。(^^;
やっぱり、2匹を足して2で割ったくらいが丁度良い?(苦笑)
とにかく、大事に至らず良かったですが、目が離せないオテンバさんです。(^^;

少しは反省しましたか?
だってぇ。。(しょぼん) ↑この影、ニワトリさん?(笑)
※追記、ママさんの名誉?のために書き足しますと、
彼女はニンゲンの救命技術と実績ならある人です。
「なら、なぜ?パニック?」と問うと「ワンコはヒトと違うから」と申します。
でもまあ、そんなものかも知れませんね。(^^;
ヒトなら逆さ吊りにしたり、掃除機のホースも突っ込めますが、
ワンコだとそうはいきませんからね。(^o^;
ただ、我が家のワンコに丸呑み野郎がいる以上、
私も含め、ちゃんと勉強し、実践できるようにしておかないと
いけないなぁ・・と、痛感しているところでございます。(^-^;
かなり動転してしまった本犬あいと、ママさんに、
応援クリックを頂けますと励みになります。^^ゞ